一般社団法人の理事をされているさげもん研究会の代表緒方文香さんが今月3月より柳川にて「さげもん」の展示を行なっています。
さげもんとは、 女の子が生まれたときに、縁起物のぬいぐるみと、柳川地方の伝統のまりとを組み合わせたとても華やかで美しい飾り物のことです。
このさげもんの作り方はいろいろありますが、緒方さんたちさげもん研究会のさげもんは、まりの芯の部分から完全手作りです。
これは高い技術がないと作ることができないため、緒方さんたちさげもん研究会のメンバーは、この技術とさげもんの素晴らしさを伝えるために日本だけでなく世界各地に出向き展示だけでなく、実際に教えていらっしゃいます。
そんなさげもんをちょうど今、まじかで見るだけでなく、さげもんの体験もできます。
______________________________________
>> さげもん研究会のさげもん展示会について <<
展示期間:3月1日〜4月3日 さげもん
体験期間:3月1日〜3月20日 (体験代は1000円/個)
場所:旧大牟田信金跡地 (柳川で有名な御花から歩いていくことができます。)
詳細は、さげもん研究会のホームページまで
>> さげもん研究会ホームページ